3月16日㊐14:00~の「ファジアーノ岡山」対「川崎フロンターレ」の対戦を見てきました。
優勝を目標に掲げる、優勝複数経験の相手との真剣試合。
雨模様に関わらず13,000人を超えるサポーターでスタジアムは熱気ムンムン。
「100年続くクラブのDNAのために」とのスローガンを掲げ、妥協なく成長曲線を描いてきている
おらが街の「ファジアーノ岡山」
その取り組みの真剣さから生まれる一体感、「NEVER GIVE UP!」な魂から生まれる感動は
必見です。恐らくサッカー知らなくても熱く訴えるものに心が震えると思います。
何事も、一生懸命な人にはご褒美があると言われます。助けてくれる人が現れたり、その数がどんどん増えたり・・・私がサッカー観戦で好きなのはその変化を感じられるからです。
まだ、今シーズンも11月末まで試合はありますので、
もしよかったら現地でのご観戦いかがでしょうか?
(卓球でも、バレーでも、バスケットでもよいとは思っています。)