こんにちは! 岡崎南校の代表 笹川 勝久です。
2月21日(水)に教室長と二人で総務省東海総合通信局へ行き、「e-ネットキャラバン認定講師講習」を受講してまいりました。
「e-ネットキャラバン」は、総務省と文部科学省が推進する、インターネットの安心・安全な利用に関する啓発活動で、小学生~高校生、教職員及び保護者の方を対象に、インターネットに関する知識を深め、問題行動を未然に防ぐことを目的として、家庭や学校における情報モラル教育を支援するための講師派遣を行っております。
私は、前職でケーブルテレビ会社に勤務しておりましたが、e-ネットキャラバン認定講師講習は10数年前に受講済みで、小学校~高校まで何度か講師としてお伺いしたことがあります。今回は、内容のアップデートを兼ね、また弊教室をe-ネットキャラバン協力団体として登録し、地域の小中高で講座を実施するために参加しました。
岡崎市の小中高の情報関連ご担当の先生やPTAの方々で、子供たちに情報モラル教育を行いたいときは、e-ネットキャラバン事務局へご相談くださいませ。
弊教室にお出でいただければ、e-ネットキャラバンについてのご説明もさせていただきますのでお気軽にご連絡ください。
講師派遣依頼が弊教室にいただけましたら、微力ながら情報モラル教育の啓発活動にご協力してまいります。
情報モラル教育は、2025年から実施される大学入学共通テストの科目「情報I」でも基礎知識として必要となってまいります。今のうちから情報モラル教育を受け、常日頃から意識できれば常識として身につけることが可能です。
プログラミングの考え方と同様、これからの時代ではリテラシーとして必要になると考えられますので、機会を作って情報モラル教育を受講してみてください。