兵庫県西宮市のプログラミングスクールなら「iTeen(アイティーン)西宮津門校」!!教育のプロが、プログラミングを一から丁寧に個別指導します。小学生から高校生対応!兵庫県西宮市のプログラミング、IT知識の個別指導「iTeen西宮津門校」

目標を達成する人と達成しない人の習慣
312 Views

「目標を達成する人は自分に問いかける力を持つ、ダメな人は疑問を持たない」


皆さんは、目標を達成するためにしていることはありますか?


目標を達成する人としない人の習慣の違いはご存知ですか?


今回は、目標を達成する人がしている事をご紹介いたします。

タイトルにもある通り、目標を達成する人は「自分に問いかける」ことをしているんです。


目標を達成するために限らず、成長するためや人間関係をよくするためにも使える方法です。


何かしらする上で上手くいくことと、いかないことってありますよね。

上手くいかない時に自分自身に「なぜ?」と問いかけることで、目標達成に近づくことができるんです。


目標を達成する人は

「なぜ上手くいかないんだろう?」

「なぜこれがいけないんだろう?」

という風に問いかける習慣があるんです。


そんな風に自分自身に問いかけることで、見えてこなかった問題点が見えてくるようになるんです。


例えば、当教室でも行なっているタイピング練習。

「なぜ得点があがらないのか」

と自分に問いかけてみます。

「指が上手に使えていないから」

「指を上手に使えるようになるために、指を意識してやってみよう」

と、疑問を持つことで、できない理由や問題点を見つけることができ、さらに改善策まで考えることができるんです。


問題点を見つけることができなければ、改善策も見つけられませんからね。

逆に問題点さえ見つけてしまえば、どうすればいいのかが必然的に見えてくるようになります。


自分自身の問題点を見つけられない人は、

「なぜ?」と自分に問いかける習慣を身につけましょう。


他にも上手くいっていないことだけでなく、上手くいっていることに対してもこの方法は使えます。

「なぜこの方法でしているのだろうか」

「もっと効率の良い他の方法はないのか」

という風に問いかけることで、さらに良くする方法や改善策をも見つけることもできます。

フィードバックと言われるものですね。


目標を達成する人としない人の違いは

「自分自身に問いかける事をしているのか」

ということになります。


あなたが目標を達成できる人になりたいのならば、自分自身に疑問を持つことを習慣にすること。

考える事をやめれば、成長もそこで止まってしまうでしょ。


当教室でも、この方法はものすごく使っています。

先程例にあげたタイピング練習。

目標を達成したときは

「どうして上手くいったのか」

達成できなかった時は

「どうして達成できなかったのか」

をしっかり考えてもらっています。


自分以外の人に使う時の注意点は

「なんで。なぜ。」は使わない事。

理由としては、責められていると受け取られやすくなってしまいます。

だから優しい言葉の「どうして」を使うようにしましょう。


この方法をする前とした後じゃ、成長率もかなり変わりました。

自分に対して疑問を持つことはとても大切だと実感させられました。


生徒様自身も、目標を達成できるようになり、自信を持って取り組んでくれるようになりました。

いいこと尽くしです(笑)


あなた自身やあなたの周りの人でなかなか目標を達成できない人がいる時は、ぜひこの方法を試してみてください。

少なからず今までよりかは達成しやすくなるはずです。