兵庫県西宮市のプログラミングスクールなら「iTeen(アイティーン)西宮津門校」!!教育のプロが、プログラミングを一から丁寧に個別指導します。小学生から高校生対応!兵庫県西宮市のプログラミング、IT知識の個別指導「iTeen西宮津門校」

人生を最高に楽しむために20代で使ってはいけない100の言葉
352 Views

「頑張ります!」


皆さんは、社会に出た時使ってはいけない、使わない方がいい言葉を知っていますか?

また自分の中で使わないと決めている言葉はありますか?


今回は、使わない方がいい言葉の一つのご紹介をいたします。


それは「頑張ります!」という言葉です。

どういうことか分かりますか?

頑張ります。という言葉は気合や、やる気を見せたりする時に使いますよね。

悪い言葉ではないのは確かです。


ただ、義務教育の時と社会に出た時の受け止められ方が変わってくるんです。

頑張りますという言葉は、努力しますと同じ意味を持ちます。


学生の時は、結果よりも努力を評価してくれますよね。

では、社会人はどうでしょう。

もちろん努力を評価してくれるところもあると思います。


しかし大体は、努力じゃなく結果を見られるほうが多いのではないでしょうか?

社会人になったからには、頑張ること、努力することは当たり前のことですよね。

社会人の頑張る、努力するはスタートラインにしかなりません。


言われた側にも「なに当たり前のことを言ってるんだ」と思われてしまう可能性もあります。


私自身、仕事を任された時によく「頑張ります」と言ってしまっていました。

その際に

「頑張ることは当たり前だからそんな返事はいらない。いつまでにやれるのかを教えろ」と言われました。


今思い返してみると、確かにってなります(笑)

「頑張ります」という言葉より、「かしこまりました。いついつまでに仕上げます」という返事の方がいい印象を与えることができますよね。


頑張ります。努力します。という言葉は決して悪い言葉ではありません。

ただ、それを相手に伝える必要がないだけです。

自分の中で収めた方がいいんです。


相手に対しては、具体的な宣言をしましょう。

例えば、先ほども書いた「いつまでに仕上げる」というようなことです。


そちらの方が相手に対しても伝わりやすいし、具体的な宣言をすることで、自分に対しても「やるぞ!」というようなモチベーションにも繋げることもできます。


どうですか?

社会人になった今も「頑張ります。」「努力します。」というような言葉を使ってしまってはいませんか?


もし使ってしまっているのならこれからは使わないようにしましょう。

曖昧な言葉より明確な言葉の方がいい印象を持ってもらえます。


ぜひお試しくださいませ。