兵庫県西宮市のプログラミングスクールなら「iTeen(アイティーン)西宮津門校」!!教育のプロが、プログラミングを一から丁寧に個別指導します。小学生から高校生対応!兵庫県西宮市のプログラミング、IT知識の個別指導「iTeen西宮津門校」

いまどきの子を本気に変えるメンタルトレーニング
358 Views

「やる気が感じられないと嘆くより、何のためにを明確にしてあげる」


皆さんはモチベーションが下がっている人や、やる気が感じられない人に対して、どんなことをしていますか?


一度下がったモチベーションを、またあげるのは難しいですよね。


そのときに、中途半端な声かけをしても、相手には伝わりません。


では、どうすればいいのか。

ただ、「頑張れ」といった声かけをしても、モチベーションというのは上がりません。


そもそもその声かけで上がるのならば、最初から下がることもなかったでしょう。


人間のエネルギーは「何のために」という目的からできています。


そして、その目的を問う質問が「なぜ〜なのか?」という問いかけです。


人間の脳は全ての問いかけに答えを出そうとします。

「なぜ〜なのか?」と問いかけると、

「なぜならば〜だからです」という答えを出してきます。


この答えが、モチベーションになるのです。


野球で例えましょう。

大体の野球をしている人は、甲子園を目指していますよね。


まずは「どうして甲子園を目指すの?」といっ質問をします。


そうすると、大体は「甲子園に行きたいから」だったり

「目標が甲子園だから」といった答えが返ってきます。


これもすごくいい答えなんですが、「甲子園に行きたいから、目指す」というのでは、これまでと変わりがありません。


さらにそこから深く掘り下げて、もっと具体的な目的を見つける必要があります。


そこで「甲子園に行ったらどうなるの?」という質問をプラスでしてあげましょう。


「新聞やテレビに取り上げられる」

「プロからスカウトがくる」

といった具体的なイメージを持つことが出来ます。


具体的なイメージが湧くと、そこに向けて新たなエネルギーも湧いてきます。


モチベーションが下がっている人には

「なぜ〜なのか?」といった問いかけをしてみましょう。


目的に対して、さらに深く目的を聞いてみる。

そうすることで、自分の中の具体的な目的、目標を再確認でき、モチベーションアップに繋げることが出来ます。


もちろん自分に対しても使えます。

常に目的を意識することで、継続的にモチベーション維持をすることも出来ます。


私も人間ですので、モチベーションが上がらない時もあります。


そんな時は、「子供が楽しめる教室」という目的を再確認し、モチベーションを上げています。


私自身が、やる気のない態度で授業をしていても、生徒は楽しんでくれるはずがありませんからね。


「子供が楽しめる教室」に出来るよう頑張っていきます!