Scratchでプログラミングに取り組むと何時間もPCの画面を見続けていることもあるかと思います
今回は、目にやさしく、省電力効果もあるScratchエディタを「ダークモード」にする方法を共有します
インターネットブラウザのChromeの拡張のひとつ
『Scratch Addons』(https://bit.ly/3jN5zzt)
をインストールすると、Scratchのエディタ画面をダークモードにすることができます
ダークモードは、従来の白背景に比べて目にやさしく、省電力の効果もあるためオトクです!
※拡張をインストール後、
1.拡張の Setting 画面を開く
2.[Themes]から[Editor dark mode]をONにする
とすることでダークモードに変更することができます
他にも、ブロックをコピー&ペーストする際に「ブロックを切り取る」機能を追加することができたり、「あったらいいな」と思っていた機能をつけることもできます!
ブロックを組み合わせる『作業』にかかる時間は、便利な機能を使ってどんどん効率化し、効率化によって生み出された時間は『考える』ことに使っていきましょう!!