沖縄県那覇市のプログラミングスクールなら「iTeen(アイティーン)那覇銘苅校」!!教育のプロが、プログラミングを一から丁寧に個別指導します。小学生から高校生対応!沖縄県那覇市のプログラミング、IT知識の個別指導「iTeen那覇銘苅校」

プログラミング能力検定試験Python、JavaScript結果発表!!
250 Views
プログラミング能力検定試験Python、JavaScript結果発表!!

去った4月17、18日にプログラミング能力検定 Python、JavaScriptの試験(プログラミング総合研究所)を実施しました。

昨年から始まった検定試験ですが、すでに3回目の実施(レベル1~2 6名 受検:全員合格)になります。


今回受検した生徒さん達の学習歴をご紹介します。


A君 高校生 週4回 Python(レベル2) 合格(正答率96.3%)

 一昨年の年末にご入会。scratchからPythonへ。ものすごい吸収力で教材を進めています。IT企業への就職を目指しています。


B君 高校生 週2回 JavaScript レベル4 合格(正答率100%) 国立大学情報系の学部を目指しています。

 中1の年末からご入会。週2回。

*Scratchプログラミングー上級者レベル修了

*Unity教材ー2つを1年半で修了

*Pythonー10か月で修了

*現在QUREOテキストプログラミングコースのJavaScriptを受講中。


Scratchに飽きている生徒さん達にとってPythonは最適なおもちゃ。みんな夢中になって60分~120分が短いと感じるようです。


小学生の生徒さん達は先輩たちが何をやっているのかのぞき込んではこれ楽しい?と聞くことがあります。そのたびに「うん、楽しいよ。」と言ってくれるのは嬉しい事です。


テキスト言語は論理的思考力がないと難しい学習だと思います。


わからなくて途中でやめることのないように、scratchで楽しくプログラミング的思考力をしっかり身に着けてもらいます。


そして中高生でテキスト言語を学び、培った論理的思考力と身に着けたITスキルと経験値は進学、就職を目指す自信になります。


小学生からscratchを始めた生徒さん達は誰にも追い越すことが出来ないプログラミングの経験値を持ち始めます。

楽しくやるのがプログラミング学習。ゲームだけで終わるなんて勿体ない!


興味がでましたか?

他のブログもご一読いただけますと幸いでございます。


興味がございましたら、無料体験レッスンはいかがでしょうか。無料体験授業は随時募集しております。


※人数制限があるためご希望の日程に添えないことがございます。予めご了承ください。

※同業者等による調査目的はかたくお断りいたします。