iTeen那覇銘苅校です!昨日雨に濡れたせいか、冷え性ではないのですが足の先が氷のように冷たいです。
小学生の集中力の持続は33分が限度だという実験結果が海外の大学のデータにあるそうなんですが、実際どうなのでしょうか。小学校の先生に感想を聞いてみたいです。
プログラミングの授業でもだいたいその時間になるとソワソワしだすのでいかに短くリフレッシュさせてこちらに気を向かせるかを気にしています。幼稚園の子はもっと短いですし、高校生は60分ずっと身動きせずにやっています。年齢によって全然違うのですね。
同じように思考力も年齢によって違ってくるはずですので、小学校高学年になるまでは創造力と思い出す力を付ける時期として指導していこうと思っています。学校の宿題みたいにすると、難しい事が子どもにわかってしまい、言わなければさらっとできるのもできなくなりそうだからです。
小2の子に座標や「+」「ー」を教えるのですが、イメージを伝え理解してもらうと難なくこなしていきました。基本的な座標の理解はしていないと思いますが、言葉で聞いてイメージして実行できる、これはとても大切な事だと思います。数学的思考はそれが大事になってきますから、こういうのをしっかり小学生のうちにやって脳みそを動かしていれば、必ず数学いえ、プログラミングは得意科目になると思います。
プログラミングがなんだか重要だと思ってもらえましたか?論理的思考力がとても必要になるようですよ。せめて高校ぐらいは卒業しないとね、と言うのと同じくらいの大事な事だと私は思います。
ネット・時間外のお問合せはこちらをクリック https://iteen.jp/schools/naha-mekaru/inquiry
フリーダイヤル ☎0120-370-270 (平日10:00~20:30 土日10:00~19:00)
教 室 ☎098-911ー7980 (平日13:00~20:30 土日10:30~19:00)
お気軽にお電話・お問合せください!