こんにちは!
iTeen都島ベルファ前校 教室長の阪口です!
6月末に実施したタイピング検定の結果が、ついに教室に届きました!
今回、合格された生徒さんもたくさんいて、本当におめでとうございます!!!
日々の練習の積み重ねが実って、誇らしげに結果を見せてくれる姿が嬉しかったです!!
でも実は、不合格だった子も何人かいます。
悔しそうな表情を見せたり、「次は絶対受かる」と前を向いている子もいました。
中には、黙って結果を受け止めていた子もいて、その姿にこちらも胸が熱くなりました。
でもね、実はこの「合否」よりも、もっと大事なことがあると思っています。
タイピングを始めたばかりの頃、「タイピングなんて無理」と言っていた子が、
今では、検定という本番に自分の力で挑戦するまでに成長しました。
キーボードに触るのも初めてだった子が、
毎回の授業で少しずつ練習を重ねて、
自分から「練習したい」と言えるようになっています。
授業中には、
「先生、見て!ミス少なくなった」
「今日こそ記録更新する」
といった声が自然と飛び交います。
合格できなかった子も、本番で真剣に画面と向き合っていた姿は本当にかっこよかったです。
チャレンジしたこと、そこに向き合った時間、努力の積み重ね、
それがすべて、次への一歩につながっていくと思います。
タイピングは、プログラミングの基礎であり、
将来どんな分野でも役立つ一生モノのスキルです!
今回の検定も、合否に関係なく、全員に大きな拍手を送りたいと思います!!!
保護者の皆さま、いつも温かく見守ってくださり、本当にありがとうございます!
これからも一緒に、お子さまの「できた」の瞬間を積み重ねていきますので
今後ともよろしくお願いいたします!!!!!
それでは、次回のブログでお会いしましょう!^^
see you〜〜!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
\体験授業、随時受付中!/
体験授業では、実際にゲームをプレイして、そのままプログラミング体験へ!
自分でコードを書いてゲームが動く感動を味わっていただけます。
「意外とカンタン!」「自分にもできるかも!」と感じる子もたくさんいます。
また、制作中に直面するバグ(エラー)を乗り越える体験は、子どもたちの自信につながります。
問題解決力や考える力は、これからの時代にとても大切なスキルです。
この機会に、ぜひ一度体験してみてください!
▼体験の申込みはこちら
URL:https://iteen.jp/schools/miyakojima-bellfamae/inquiry
iTeen都島ベルファ前校
教室長:阪口 皓史
TEL:06-4965-3265
所在地:大阪市都島区高倉町2丁目1-2 ライオンズヘッドビル2階
(都島ベルファのすぐ前、青いビルです!)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆