福岡県福岡市西区のプログラミングスクールなら「iTeen(アイティーン)姪浜校」!!教育のプロが、プログラミングを一から丁寧に個別指導します。小学生から高校生対応!福岡県福岡市西区のプログラミング、IT知識の個別指導「iTeen姪浜校」

質問できる力が成長のカギ!S君の大きな一歩を自慢させて下さい!
42 Views
質問できる力が成長のカギ!S君の大きな一歩を自慢させて下さい!

我が子の授業参観で小学校に行ってきました。その際、iTeenの生徒にも会えて、生徒からコヤマセンセー!と呼ばれて教職員と勘違いされちゃいました(^^)

どうも!教室長の小山です。



今回は、質問するのが苦手だった生徒S君の 「質問する力」が大きく成長した授業だったので嬉しくて紹介します。



iTeen姪浜校では、毎回授業後に「授業内容レポート」をLINEで保護者様へお送りし、学習の様子を共有しています。また、気になることがあれば そのまま返信できる 仕組みになっており、保護者様としっかりコミュニケーションを取りながら指導を行っています。



特に今回は、「質問することはいいこと!」「質問は恥ずかしいことじゃないよ!」 と常に伝え続け、質問できたらしっかり褒める指導を続けてきたことが実を結んだ瞬間でした。



S君の「質問する力」がどのように成長したのか、実際に保護者様へお送りした授業レポートと、その後のやりとりを一部抜粋してご紹介します。




・実際に保護者様へ送った授業レポート

授業内容レポート(iTeen姪浜校から保護者様へ)

今回は「ステージ作成」と「ステージのスクロールプログラム」を学びました。

ステージ作成では「ペイント機能」を使って図形を描き、同じ図形を複数作成するときは「コピー&ペイスト」を活用。また、図形の上下判定の方法など、ペイント機能についても色々学ぶことができました。


「スクロールプログラム」も実装し、さらに「ゲームオーバー判定」まで完成。

これで ステージを自由に追加して拡張 できるので、自宅でもぜひ新しいステージ作りにチャレンジしてみてください。



この授業レポートに対して、S君の保護者様から 嬉しいメッセージ をいただきました。

以下、実際のやりとりの一部抜粋です。

・S君の保護者様からの返信

本日は先生にたくさん質問もできたようで、「たくさん進んだ〜!」と話していました。

完成できたことがとても嬉しかったようです。ありがとうございました。

・先生からの返信(iTeen姪浜校)

そうなんです!

S君が積極的に質問できていました!これは大きな一歩です(^^)

分からないことを質問するのは勇気が入ります。これまでは質問することに躊躇されている様子がみられましたが、昨日はしっかり分からないことや、確認すべき点を自分から質問されました。


担当の私や授業のペースに慣れたのもあるかもしれませんが、質問することはいいことだと授業でお伝えしているので、それを理解してくれたのかもしれません。


プログラミングに関わらず、分からないことをそのままにするより、何が分からないか考え抜く力がこれからの時代に必要になります。そういった意味でも積極的に質問できたことは素晴らしい成長だと思います!


・S君の保護者様からの返信

そうですね。分からないことをそのままにするより、「何が分からないかを考え抜く力」が、これからの時代に必要になりますよね。

プログラミングだけではなく、「生きていく上で大切なことまで教えていただけて感謝」です。ありがとうございます。

子ども達は「プログラミングだけでなく、先生のお人柄も大好き」なようです。この出会いを大切にして、これからも「自分で考えて積極的にチャレンジ」し続けてほしいと思っています。




ここまでが、保護者様とのやりとりでした。


しっかり 「何が分からないかを整理し、積極的に質問できたこと」 は、大きな成長です。

「質問することは勇気がいる」と思う子も多いですが、iTeen姪浜校では普段から 「質問することは大事!」「分からないことはどんどん聞こう!」 と繰り返し伝え、実際に質問できたらしっかり褒める指導を行っています。

今回はそれが実践できているS君の成長が嬉しくて、生徒自慢ブログを書きました(^^)



また、iTeen姪浜校では 毎回授業後に保護者様へレポートをお送りし、お子さんの学びや成長を共有 しています。

しっかり学べる環境と、安心して任せられる指導で、これからも子どもたちの成長を支えていきます!