岡山県倉敷市のプログラミングスクールなら「iTeen(アイティーン)倉敷駅前校」!!教育のプロが、プログラミングを一から丁寧に個別指導します。小学生から高校生対応!岡山県倉敷市のプログラミング、IT知識の個別指導「iTeen倉敷駅前校」

プログラミング検定等の実施日の様子
112 Views

皆様こんにちは。


本日は、ジュニアプログラミング検定と、

eタイピング検定の検定実施日です。


朝から小中学生を中心に

29人の生徒たちが受験します。


今回の検定は、3部に分かれています。


【時間割】

午前9時~(シルバー級等)

午前10時~(エントリー級)(ゴールド級)

午前11時~(ブロンズ級)


【概要】

①課題を読んで、プログラムの変数やバグを修正する。

②各自でプログラムのアレンジを行う。

③アレンジの説明を、分かりやすく用紙に記入する。



普段は笑顔の絶えない子ども達ですが、

今日ばかりは真剣そのもの。


「こんな顔も出来るのか!」


その成長に驚くばかりです。








時間をかけて練習してきました。



授業途中で投げ出しそうになる子、

保護者連絡ツールで教室に質問してくる子、

心配で何度もお問合せいただく保護者様、、、



教室長としては、とても嬉しく思いました。

それだけ真剣に取り組まれている、ということですから。

意外に、どのご家庭様も保護者さんが一番不安そうです(笑)


さぁ、その結果やいかに。





最低でも30分、一言も喋らずに一人で戦い抜くのです。


合格・不合格によらず、

良い経験になったことは間違いありません。




試験結果は2~3週間後、教室に届きます。

(授業の際に合否結果通知書をお渡しします)


ドキドキしますね。


受験を終えて帰られたお子様のこと、

目いっぱい褒めてあげてくださいね!


次回は10月が検定月の予定です。

なお、他の月でも受験は可能です、ご相談ください。



余談ですが、

中高生向けのITパスポート(国家資格)コースもあります。

その他にも漢字検定会場認定を受けようかな、

などと最近考えています。

プログラミング関係ないですが、便利かなと(笑)


こんな世の中ですので、子ども達にはしっかりと

資格取得して自信をもって将来につながるよう

サポートしてまいります!

本日は本当にお疲れさまでした。


漆川