岡山県倉敷市のプログラミングスクールなら「iTeen(アイティーン)倉敷駅前校」!!教育のプロが、プログラミングを一から丁寧に個別指導します。小学生から高校生対応!岡山県倉敷市のプログラミング、IT知識の個別指導「iTeen倉敷駅前校」

塾長が教える勉強のコツ①
119 Views

皆さん、こんにちはこんばんは。


一年で最も寒い時期ですね。

お風邪など召されていませんでしょうか。


先日、NASAが小惑星Bennuから多様な有機化合物

(生命の材料)を検出したと発表がありました。


地球外生命体探索に対する、遠慮のNASA。


くだらないことを言ってごめんNASAい。



さて、今日は少し趣向を変えて

【元塾長が教える勉強のコツ①】

をお伝えしたいと思います。


塾運営の教科書も出版している!

伝説のカリスマ塾長()である!!

深夜に用水路を徘徊して通報される!!!

そう、この私が!おススメする!


知っていればちょっと得する。そんな情報です♪


→→→


①おすすめの鉛筆

かきかた鉛筆 ユニパレット

・カラーバリエーションが多く、子どもが喜ぶ

・絵柄がないので、学校にもって行かせやすい

・書き心地と使い心地が最高

・木と芯がしっかりしていて、折れにくい

・名入れをしても1ダース800円程度で価格も安い


勉強のコツに鉛筆の質が、、、大いに関係あるんです。


鉛筆に限らず、勉強しやすい環境を整えるのって

本人の意識を変えたり勉強時間を増やすよりも

ずっと簡単ですからね。



鉛筆が折れやすい、削るとけば立つ。

名前シールが汚い。


そういうストレスはもう無くしてしまいましょう。

私を信じてください。小学生の鉛筆は、これ一択で良いです。




②英単語帳

教育指導要領の改訂がありました。

この春進学する新中1からは、なんと、、、


「小学校卒業時点で、

 英単語800語以上は暗記ずみとする」


という大変に厳しい基準が求められます。

自動翻訳があるから、とか言っている場合じゃありません。

皆がそれなりに英語が出来ないといけない社会になります。


英語の勉強法は数あれど、単語の暗記は避けて通れません。

小4~は、この単語帳を購入してほしいです。

もちろん中学生にもおススメですよ。



出る順英単語

・1冊800円ちょっと

・紙が丈夫で破れにくい

・ポケットサイズ

・覚えた分だけ得点につながりやすい

・実績と信頼の一冊




例えば 「time」のような簡単な単語からスタートします。

「○ちゃん、これは知っとるで~!」

みたいな所から自然と単語の暗記ができます。

 

暗記ノルマとかは決める必要はありません。

トイレや車に置いて

少しずつ少しずつ覚える習慣をつけてください。


近い将来に非常に強力なツールになります。


特にプログラミングが得意な理系脳の子は

英語が苦手な傾向にあります。


早めに少しでも英単語貯金を作って、

苦手意識を持たないようにしてあげると素晴らしいです。



近い将来、海外にもiTeenが出来ると思います。

そうなった時、交換留学や国際大会なんてイベントが

出来るとめっちゃ楽しそうじゃないですか。

ワクワクしますねぇ。ふふふ。



なお、倉敷駅前校では、

この英単語帳を新中1年生にもれなく進呈しています。



がんばれ若者たち。

努力は君を裏切らない。応援してますよ。



しつかわ