みなさん、こんにちはこんばんは。
「エモい」の正しい使い方って難しくないですか?
「キモい」「ウザい」なら分かるんですよ、
いつも言われますから。
うるさいよ
用水路からは帰日曜(かえサンデー)、漆川です。
(この記事は7分で読めます。ちょっと長いよ)
/////
さて、皆さんは学生生活は楽しかった(楽しい)ですか?
私は高校卒業まではとにかく学校が苦手で、
大好きだった明子ちゃんに会うためだけに通っていました
(1キモい)
特別嫌なことがあった訳でもなく、
勉強も嫌いではなく、
なんとなく集団行動やルールが苦手でした。
もうちょっと、、、そう。
具体的には明子ちゃんを越えるモチベーションを持てる科目があればなぁ
(2キモい)
※明子ちゃんには高校3年生の春に家庭科室で見事にフラれました
(3キモい)
そう考えてこの記事をまとめました。
////
おすすめの習い事は、
もちろん「プログラミング」です。
申し訳ないですが、これは譲れません。
どう転んでも、多くの子どもたちにとって
絶対に人生にプラスになるテクニックだからです。
ではプログラミング以外に、
「学校教育でこんなものがあればステキだな」
というものはないですか?
せっかくなので皆さんも一緒に考えてみませんか?
・コミュニケーション、伝え方の練習
人生で起きるトラブルの9割は
「伝え方」だけの問題かもしれません。
子どものうちに、親と先生以外の多くの大人と交流しておくことは非常に重要です。
「先輩に可愛がられる方法」
「結果的にうまくいく伝え方」
・ファイナンシャルリテラシー
正しいお金の使い方、資産運用の基本、趣味との向き合い方
「このダメ男!クズが!と彼女に言われない
ために必要なクレジットカードの使い方」
新NISAや実質的な減税施策へのアンテナの貼り方
・性教育
他人を傷つけない知識、
具体的なリスクについてもっと踏み込む必要があります。
この分野は特に、教える側に知識が足りて無いと思います。
アプリ、お小遣い稼ぎ、SNSと性犯罪など。
・個人情報保護、ネットリテラシー
「晒される」ことのリスク、デジタルタトゥーの怖さ。
実例を交えて、「1日で人生が閉ざされた例」や、
「実際の脅迫事例研究」
・基本的な家事
最低限一人暮らしして、健康な生活を送るために。
結婚しても作業分担できる掃除、洗濯、料理スキル。
「1人じゃ何もできない!なんて言わせない」
「明日彼女に突然家を追い出されても生きていく方法」
・防災、非常時の過ごし方
災害が多い国、リテラシーが高い日本でこそ
世界標準となるようなカリキュラムが出来そうです。
・海外の価値観、宗教観の知識、海外からみた日本
多様な価値観を受け入れる素地、
レイシズムの悲劇や自国文化についての理解
観光資源の活用方法やインバウンド増、
これからの移民共存社会を生きるための基礎知識
・ストレス管理、健康管理
アンガーコントロールやSNS疲れ対策、
うつ病などへの対応、
予防医療発展のための基礎知識。釣りの楽しさ
・社会保障や各種手続きについて
「難しいことは親か誰かがやってくれる」。
そんなことはありません。
1人で社会人として生きて行くための具体的な方法。「引っ越して一人暮らしをするための方法」
/////
いかがでしょう。
かなり個人的な経験を反映していますね。
他にも「これは社会に出る前に学んでおくべきだな」
というものはありますか?
これらは翻ってつまり
僕たち教育事業者が次に取り組むべき
分野の数々とも考えられますね
少し長くなりました。
僕たちiTeenメンバーは、
いつも時代を先読みして、
子どもたちの将来に役立つ習いごとを考え、
実現させていきます。
難しく考えなくていいです。
子育てに困ったら、
ひとまずなんでも相談してくださいね
子育てとは、基本的には全て前向きな行動です。
悩みも不安もあるけれど、
トータルでマイナスになることなんか無いですよ。
一緒にあれこれ考えまっしょい!わっしょい