岡山県倉敷市のプログラミングスクールなら「iTeen(アイティーン)倉敷駅前校」!!教育のプロが、プログラミングを一から丁寧に個別指導します。小学生から高校生対応!岡山県倉敷市のプログラミング、IT知識の個別指導「iTeen倉敷駅前校」

新版解釈 雪やこんこん
293 Views

みなさん、こんにちはこんばんは。

耳当てを買ったのに、頭が大きくて耳が隠れない。

用水路のシツカワです。




雪やこんこ 霰(あられ)やこんこ。
降っても降っても まだ降りやまぬ

犬は喜び 庭駆けまわり、
猫はこたつで丸くなる。

(作者不詳、「ゆき」より)



「こんこん」じゃないの?


滝廉太郎じゃないの?


という声が聞こえそうですが(中略)

正しくは

冒頭(ぼうとう:最初に言った)のとおり

ということです。



「こんこ」の意味は良く分かっていなくて

おそらくは「来い来い」が変化したもの、らしいです。


舞い積もる雪を歓迎する気持ちで

日本各地で歌われてきたのでしょうね。



、、、本当でしょうか?


もしかして、それは思い込みかもしれない。

分かりやすいストーリーを盲信(もうしん:深く考えずに信じてしまうこと)してはいけません。


今日は私と一緒に、「こんこ」の由来について一緒に考えてみましょう。



そういえば私の実家(徳島の山奥)では

「こんこ」といえば

「沢庵」のことです。漬物ですね。



「雪やタクアン、アラレやタクアン」

ちょっと意味が分かりません。

黄色いし、降り積もったとしたら臭いだけです。

これは可能性としては低いでしょう。



困りましたね。

早くも行き詰まってしまいました。



このような状況の場合には

着眼点を変えてみることも、時に非常に有効な手段です。



「コンコ」というと、

concourse(中央ホール、公園の広場)」

に聞こえます。


「雪や広場、アラレや広場、降っても降っても、、、」


なるほどなるほど。なくはないですね。




次に、先入観を捨てて、文節から見直してみましょう。



「ゆき/ヤコン/子」



うちの会社の専務のお姉さんは、

確か「ゆき」というお名前でしたか。



そしてヤコンと言えば、

魔人ブウを作った魔導師ビビディ

その子どもバビディの部下です!



ヤコンには光を食べる習性があり、

悟空の、なんかそのスーパーサイヤ人的な凄い光を食べ過ぎて破裂して負けた、

すこし悲しいキャラです。



そんなヤコンですが、、、



カタツムリの子どもがカタツムリであるように、

そしてクモの子どもが教わらずとも巣を張るように、



ヤコンの子ども(ヤコン子)も同じく

光を食べる習性があることは疑いようもありません。


///


雪ヤコン子/ 霰(あられ)ヤコン子


フッテモ/フッテモ/マダフリヤマーヌ


イッヌハ/ヨロコピ/2ハ/カケ(欠け)/マワル(輪廻転生)


ネッコハ/コタ(テンポ良く)/ツデ(テンポ良く)/マルクナル(大地と空との調和、つまり超平和)


///



あっ!!!



もしかして!!!!


そうです!!!!!!



僕は新幹線の移動中で、とても暇だったのです!!!!!



ここまで読んでくださった方、本当に大好きです。

いつもありがとうございます。





仕事しよっと。




(文責: 潮田しゅうご)