こんにちは!iTeen小倉霧丘校の濱田です。
うれしいニュースをお届けします✨
全国のiTeen生が参加する「iTeen EXPO 2025」に、
ファイナリスト10名のうち、当教室から2名の生徒が選ばれました!
この知らせを聞いたときは、本当に驚きと喜びでいっぱいでした。
日々の頑張りを見てきたからこそ、この結果をとてもうれしく思います!
◆タイムマシンで歴史を旅する!
中学1年生のK君は、
タイムマシンに乗ってさまざまな時代を行き来しながら、
歴史に関するクイズやミニゲームに挑戦していく構成で、
楽しみながら自然と知識が身につく内容となっています。
Kくんは普段からゲーム作りが大好きで、
今回も細部までこだわったデザインや、ステージごとの工夫が光る作品となりました。
◆未来の地球を舞台にした壮大な物語!
中学3年生のYくんは、
Pythonで「西暦3025年の未来戦争」をテーマにしたゲームを制作。
資源の枯渇により、地球と火星の間で戦争が始まったという世界観の中で、
プレイヤーはさまざまな選択や戦術を駆使しながら物語を進めていきます。
プログラムの完成度の高さに加え、ストーリー性や演出の迫力も大きな魅力。
SF映画のような世界観を自分の手で作り上げた点が、非常に印象的でした。
◆最終審査に向けて頑張っています!
KくんとYくんは現在、12月に大阪で開催される最終審査に向けて、
プレゼン資料の準備と発表練習に取り組んでいます。
プログラミングだけでなく、自分のアイデアや工夫をどう表現し、伝えるかも問われる場です。
教室では講師も一緒になってサポートしながら、2人が自信を持って発表できるよう日々準備を進めています。
\無料体験会実施中!/
当教室では、プログラミングが初めてのお子さまでも安心して学べる無料体験会を随時開催中です!
「うちの子に合うかな?」
「どんなことを教えているの?」
そんな疑問をお持ちの方は、ぜひ一度教室へお越しください!