明けましておめでとうございます!
生徒、保護者の皆さま、そして北九州の皆さま、旧年中は当プログラミング教室に
たくさんのご支援をいただき、誠にありがとうございました。
2025年も、子どもたちがプログラミングを通じて大きく成長できるよう、
スタッフ一同全力でサポートしてまいります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
●2025年の目標
今年は、さらに楽しく学べる教室を目指して、新しいカリキュラムやイベントを取り入れる予定です。
特に以下のポイントを大切にしていきます:
1. プログラミングの基礎から応用まで
初めてプログラミングに触れるお子さまでも安心して学べる基礎的な内容から、
論理的思考や問題解決能力を高める応用スキルまで、幅広くサポートします。
2. 最新技術に触れる機会を提供
プログラミングだけでなく、AIやデータサイエンスといった最新技術にも
触れられる場を増やします。
将来の社会で求められる力を、楽しく身につけていきましょう。
3. 個々の目標に合わせた指導
子どもたち一人ひとりの目標に寄り添い、習熟度に応じた丁寧な指導を心がけます。
初めての方も、さらなるスキルアップを目指す方も大歓迎です。
●最後に
子どもたちの未来は無限の可能性にあふれています。
プログラミングを学ぶことで得られる力は、単に技術だけではなく、考える力、創造する力、
そして挑戦する力です。
これらは、どんな未来にも通用する大切なスキルとなります。
2025年も、北九州のプログラミング教室として地域に根ざしながら、
子どもたちの成長をサポートしてまいります。
お子さまの「やってみたい!」という気持ちを全力で応援しますので、
どうぞお気軽にご相談ください。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!