皆さん、こんにちは!
YumePro/iTeen北上校教室長のゆめとです。


今回は、私も所属している 一般社団法人北上青年会議所 主催のイベント、
「ツナグきたかみBASE文化祭」に出展することになりました!
イベント概要
北上青年会議所が主催するこのイベントは、
きたかみの魅力を“つなぐ”体験型文化祭です!
会場:和賀地区交流センター・北上市立笠松小学校
時間:10:00〜14:30
入場・体験すべて無料!
持ち物:上履き・動きやすい服装・飲み物・タオル・雨具
会場では、子どもも大人も楽しめる体験ブースがたくさん!
・米粉うどん作り体験
・ディスクゴルフ
・ニュースポーツ体験
・ハンターブース(逃走中)
・クイズ大会
そして、飲食ブースも充実!
「wacafe穂」さんや「とんかつ専門店あげもん」さんなど、
地元の人気店が勢ぞろいします!
YumePro/iTeen北上校 プログラミング体験ブース
私・佐藤夢斗が担当するのは、
小学3年生以上対象のプログラミング体験ブース!
場所:和賀地区交流センター 会議室
対象:小学3年生以上
各回40分(全4回開催)
定員:各回12名(先着48名限定)

体験内容は——
・ロボホンとダンスやおしゃべりをしよう!
・教育版マインクラフトでプログラミング体験!
「プログラミングって難しそう…」
そんなお子さんでも大丈夫!
遊びながら“考える力”と“創る楽しさ”を体験できます!
開催スケジュール
第1回 10:30〜11:10
第2回 11:20〜12:00
第3回 13:00〜13:40
第4回 13:50〜14:30
ここだけの特典!
今回、定員や対象学年により体験できなかった方にも…
「ここでしか手に入らない!お得なプログラミング体験会の招待状」
をお渡しします!
YumePro/iTeen北上校の体験授業にご招待しますので、
ぜひブースに遊びに来てくださいね!Lovot(ラボット)のももちゃんも受付で待ってるよ♪
さいごに
「ツナグきたかみBASE文化祭」は、
地域の子どもたちが“好き”や“得意”を見つけられる素敵なイベントです。
プログラミング体験を通して、
「未来を創る力」を感じてもらえるよう準備しています!
10月26日(日)は、
和賀地区交流センター・笠松小学校でお待ちしています!
