11月2日 バンダイナムコ×iTeenコラボ企画として、
全国の iTeen 生が、バンダイナムコスタジオ様の開発現場を見学させていただきました。
船堀校からは3名が当選し、子供はもちろん、保護者様にも大変喜んでいただきました。
(はずれてしまった方はまた来年の企画にチャレンジしていきましょう!
もっとバージョンアップしているはず!)
休日にご対応いただいたスタッフ様、大変ありがとうございました!
ただ、さすがに色々大人の事情があり公開できる写真が
限定的になってしまうのは致し方ないところ。
最初の会社紹介では、所属クリエイターが 1000人以上、
「ガシャポン」「パックマン」「釣りスピリッツ」など、
子ども達が知る作品の数々に驚きの声が上がりました。

クイズ大会では、
Switch向けゲームは開発に 100〜300人で2000日、
開発費は 5億円以上 といったスケールに、
子ども達は目を輝かせていました。
さらに、ボードゲーム「イロトカタチ」の体験では、初対面の子同士が一気に仲良くなる場面も。
子供ってほんとコミュ力がスゴイですね!
その後の「開発者さんへの質問コーナー」では、
鉄拳やガンダムの制作秘話、仕事のやりがいなど、
作品が生み出されるまでのリアルな話を直接聞くことができました。

ゲーム体験では「ドロンコワンコ」や未発売の「おばけのおるすばん」をプレイし大盛り上がり。
開発エリアの見学では、モニター2〜4台の迫力ある作業環境に、みんな圧倒されていました。
さすが世界のバンダイナムコォォォ!
全国の iTeen 生同士が笑い合い、協力する姿を見て、
「この事業は本当に子ども達の未来につながっている」と強く感じた一日でした。

最後にはおみやげまでいただき、子ども達は大満足。
バンダイナムコスタジオの皆さま、貴重な機会をありがとうございました!
