皆様お世話になっております。教室長の椎葉です。
今朝はずっと雷がなり続けていましたね⚡
朝からこどもが悪いことをして、秋田市内すべての親御さんが一丸となってお叱りを入れたのかと思いました
さて、
iTeen秋田保戸野校恒例行事
~秋の成果発表会~
今年も開催いたします!!
昨年に比べてscratchを卒業された子が多く、成果発表会の内容も専門的なものになってくると予想されます。
それと同じく、これからプログラミングを学び始めるお子様たちの、素晴らしくかわいらしい作品も順調に仕上がってきていますよ♪
発表会の詳細はまだ決まっていませんが、11月~12月を目途に成果発表会の開催を予定しております。
成果発表会の見学をしてみたい方は、公式ラインを追加したあと、テキストからお名前(ニックネーム可)を入力してくださるとスムーズな案内が可能となります。お友達が通っている方は、相談次第でゲーム作りのお手伝いを無料で体験できますよ(^^)
また、当日は近年進化し続けるAIに関して、教室長の考える【教育とAIとの向き合い方】についてもお話ができればとおもいます。
AIに関しては良くも悪くも様々な意見があると思うので、子供も大人も混ざって楽しく議論するのもいい経験になるかもですね(^▽^)/
詳細なスケジュールは追ってご連絡いたしますので、是非楽しみにお待ちください!
ちなみに!!!!!
いまからでも成果発表会での作品作り間に合います!
生徒の好きを授業にするため、家でゲームをしているお子様、ショート動画みているお子様、
是非この機会に好きを形にするプログラミングの世界に足を踏み入れてはみませんか?
無料体験授業おまちしています!